2016.12.20【スタッフ情報】
夏からの高温、遅い秋の到来に冬がいつ始まるか心配でしたが
12月後半に入ろうかという15日の深夜ついに初雪が降りました。
昨年より1日早い初雪は翌日の由布岳に見事な冠雪を作り上げ、
由布院中に冬の始まりを知らせていました。
さらに18日朝は強い冷え込みで町中の田んぼや並木道に霜が降り
由布院の様々なFacebookにて絶景写真が発信されていました。
山水館から見える桜並木もふたたび花開いたように白く彩られ、
自分が由布院で過ごしてきた中でも特に幻想的な朝となりました。
冬の風景は魅力的ですが両手を上げて歓迎することも出来ません。
初雪といっしょに冬の恐ろしい面もやってきてしまったようで
翌朝の山道では早くも路面の凍結が確認されていました。
陸路しかない湯布院は凍結、積雪など天候の影響を強く受けます。
お越しになる際には九州は暖かいだろうと油断されることなく
タイヤ交換や交通情報の確認を必ずされるようお願い致します。