朝霧や四季の草花に彩られる美しい由布院。
いつの季節にお越しいただいても訪れた人たちを魅了します。
そんな由布院の素晴らしさや、当館での日常をスタッフがお伝えします。
由布院旅行の際に参考にしていただければ幸いです。
カテゴリー
スタッフ情報
2019年11月22日
11月に入ってから朝晩の冷え込みがぐっと強まり
マイナス2度を下回り一面霜が広がる日も出ています。
日中の気温差が大きく体調を崩しやすい時期ですが
冷え込みのおかげか紅葉もようやく深まってきました。
由布院の秋は紅葉とともに朝霧のシーズンでもあり
今年も盆地が霧に沈む日が度々発生しています。
霧から透けて見える紅葉は赤白が溶け合うような調和を見せ
秋の由布院の一番の見所と言っても良いかと思います。
特に金鱗湖は水温が高く霧が発生しやすいため
冷えた晴天の朝は早くから多くの人が集まっていました。
由布院では町内いたるところで紅葉を見ることが出来
旅館それぞれが庭に自慢のスポットを持っていたりします。
当館でも中庭、二階庭園、露天風呂と紅葉スポットがあり
秋色に変わった由布岳とともに楽しむことが出来ます。
例年11月末には由布岳の山頂が白く染まる冠雪が見られ
短い秋の終わり、長い冬のはじまりがやってきます。
今年は暖冬になると予想が出されているようですが
今の寒さなら冠雪は例年通りか早めだろうと予想しています。
ピークを迎えた紅葉を皆様いまのうちにお楽しみ下さいませ。
★Jp.O★
スタッフ情報