
お知らせ
私の心からのお便り
私のニュースページへようこそ。こちらでは、私たちからの温かい最新情報や、季節のイベント、特別なお得情報をご紹介しています。旅館での心地よい出来事、地元のお祭りや季節のおすすめ、思い出深い体験をご提案するための情報を、どうぞお見逃しなく。私たちのお知らせが、皆様の次の旅行計画に役立つヒントになれば幸いです。
-
山水館桜情報
3月26日、周辺桜情報の更新です。
_
悪天候が続き彼岸明けには間に合いませんでしたがついに開花が確認されました。
特に山水館裏手は勢いがよく歩道からでも楽しめるぐらいになっています。
大分川の並木道は赤味がだいぶはっきりし始め、近づけばこちらもぽつぽつ桜色を見つけられます。
今の調子なら今週末から来週の間が見頃になると予想しています。
予報を見ると長引く雲空の中で30日土曜日に晴れマークがついています。
満開にはまだ早いと思いますが由布岳と菜の花と桜という絵を収めるチャンスになりそうです。 -
山水館桜情報
3月20日、周辺桜情報の更新です。
_
暦の上では春分、冬が終わり完全に春に入る時期ですが全国的に荒れ模様で由布院でも雪がちらついています。
風も強く冬の空気が戻っている中で桜は先日以来順調に成長しており花びらが覗き始めた蕾がだいぶ増えてきたようです。
今後もまだ霜が降りそうな冷え方をする日がくる見込みですが、このまま開花まで止まらずに進んでくれるのではないかと予想しています。 -
山水館桜情報
3月も後半に入り桜の木々が色づき始める頃になりました。
山水館にも駐車場に桜があり、また近くの大分川は由布岳と合わせて桜が見られる屈指のスポットです。
こちらでは皆様の旅行のご参考になるよう山水館と周辺の桜の動きをお届けしてゆきたいと思います。お付き合いのほどよろしくお願いいたします。まずは3月17日土曜日の桜の様子から。最初の1枚目は山水館駐車場の桜です。
固い緑の蕾の中から赤みを帯びて花びらの形を作り始めた蕾が現れています。続く2枚目は山水館裏手の遊歩道から。3枚目は大分川の桜並木からです。
どちらも先日までは駐車場の桜と同じぐらいでしたが少しリードしてきたようです。
3月は気温の伸びが悪く動きがあまり見られませんでしたが、昨日ようやく20度まで上がり桜にスイッチが入ったようです。
予想されている大分県の開花日は3月22日。陽気が続いてくれれば由布院でも開花が見られるかもしれません。